Macでは「①」のような丸の中に数字が入った文字は機種依存文字の為、
Windowsから送ってもらうメールやファイル名に使用されていると
文字化け使用を起こすので普段から使用しないようにしていますが、
先日、先方からいただいたデータのリンクファイルに使用してあったことから
使用せざるを得ないことがあり受け取り時に文字化けしたファイルに
名前を付け直さないといけないことがありました。
①〜⑩までの数字は、打って変換候補リストから選べばいいだけですが、
「11」以降からはリストに出てきません!
今回は「50」まで使用したかった為、解決方法を備忘録として書いておきます。
Mac で丸数字を入力する方法
「まるすうじ」と打ち、「スペース」バーを押すと
変換候補リストに丸数字を出すことができました!

なお「Google 日本語入力」をインストールしていれば、
普通に数字を打てば変換候補リストに出てくるようです。
そのときは、「きごう」と打てば、1〜50の丸数字すべて変換候補に表示されます。
それでもうまく、まるすうじが出ないよという方には最終手段!
以下をコピペして使ってください。
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱⑲⑳
㉑㉒㉓㉔㉕㉖㉗㉘㉙㉚
㉛㉜㉝㉞㉟㊱㊲㊳㊴㊵
㊶㊷㊸㊹㊺㊻㊼㊽㊾㊿