「ダイヤル」と「ダイアル」どっちが正しい?

チラシやパンフレットを制作するときにこちらのマークを扱うことがありますが、
あれ?フリー「ダイヤル」or「ダイアル」どっちが正しいんだっけ?となることはありませんか。
先に結論からいうと「ダイヤル」を使用する方が好ましいという判断になりましたが、
今回はその理由と調べたことをまとめて備忘録にします。

辞書で調べるとどう書いてある?

まず辞書を引いてみると「ダイアル」と「ダイヤル」どちらも載っています。
ただ、「ダイアル」の項目には「ダイヤルを見ろ」と書かれてるので、
「ダイヤル」の方が正しそうな感じ。
ちなみに、広辞苑によると、「ダイヤル」の意味は以下のとおりでした。

ダイヤル
①時計・メーターなどの指針盤。
②坑内用などの羅針盤。
③電話機の円形数字盤。また、(それを回して)電話をかけること。
④ラジオなどの回転式目盛調整器。

引用:広辞苑

英語だとどう表記される?

英語のつづりは「dial」です。
アルファベットをみると「ダイアル」が正しそうにみえますね。
ただ、Google翻訳で発音を聞いてみると
「ダイアル」にも聞こえるし、「ダイヤル」にも聞こえます。

提供元のNTTコミュニケーションズはどう表記してる?

サービス提供元のNTTコミュニケーションはどう表記しているのか
調べてみたところ、「フリーダイヤル」と表記されています。

結論

「dial」を英語で発音したときは「ダイアル」と「ダイヤル」のどちらともいえませんが、
日本語で表記するならば圧倒的に「ダイヤル」が一般的であるということ、
サービス提供元のNTTコミュニケーションズが「ダイヤル」を使用していること、
以上のことから「ダイヤル」を使用することが好ましいと思います。

ただし、厳密にどちらか一方が誤りでどちらか一方が正しいのかというと、
英語発音のとおり微妙なところでもありますのであくまで参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です