Photoshopを新規インストールして保存するたびに表示される『Creative Cloudに保存』
最初は放置していたのですがだんだんとウザくなってきたので非表示にする方法をしらべました。

『Creative Cloudに保存』は設定1つでカンタンに表示・非表示を切り替えることができます。
また戻したいときにもすぐに戻せるので安心して変更してください。
Photoshop>設定>ファイル管理へ進み「初期設定のファイルの場所」を
Creatibe Cloudからコンピュータ上に変更するだけでOK!

しばらく設定せずに作業していましたが、表示の度に保存場所を変更して
タイムロスしてしまうのは、ちりつもでみるととても勿体無いので
小さいことから効率化できるといいですね!
(もちろんCloudを活用している方はそのままで大丈夫です)